人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ「一般道各駅停車の旅」

ichikakuta.exblog.jp
ブログトップ
2019年 01月 23日

初めてのキャンピングカー選び #4(削減できる装備)

初めてのキャンピングカー選び #4(削減できる装備)_f0040493_12055023.jpg
あまりの来場者数の増加に、思わず気を良くして
当初の構想になかった#4(削減できる装備)編なんぞを・・・。笑

誰しも予算なんてモノがなければ、好き勝手な買い物が出来るのですがね。
それが出来ないのが庶民というもの・・・。
当然、私もその一人です。
そこで私の私見の範囲でコスト低減策を・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めてのキャンピングカー選び #4(削減できる装備)_f0040493_01002796.jpg
【サイドオーニング】
  
初めてのキャンピングカーゆえに、お気持ちはよく分かります。
キャンピングカーから横に張り出した日よけ、
カッコイイし、魅力的ですよね!
分かります、分かります!
でも、あれ、結構デリケートなアイテムなんですよ。
風が吹いたら畳まなくてはならないです。
間違えて骨組みが曲がってしまって畳めなくなってしまったら
車が動かせなくなってしまうんです。
また、走っている時に飛び出してしまって大事件、なんて仲間もいました。
Takuma2号車を制作したLeeExport社に至っては、そんなリスクを回避する為に
簡易式のオーニングしか設定しなかった時期があった程です。
とにかく見た目は良いのですが、
一度オーナーになってしまうと、気苦労も多い代物でして・・・。


初めてのキャンピングカー選び #4(削減できる装備)_f0040493_12061072.jpg
【ガスコンロ】
  
これ、絶対にカセットコンロで十分ですから!!
そりゃ、立派な3口コンロとかあれば、見た目はいいですが、
カセットコンロの方が絶対に使い勝手がいいですから!!
真っ先に削減しちゃっていいと思います。


初めてのキャンピングカー選び #4(削減できる装備)_f0040493_21543022.jpg
【冷蔵庫】
  
ちょっとばかり、挑戦的に提言を・・・。
冷蔵庫というのはキンキンのビールを提供してくれます。
ボクのような「温泉あがりの一杯に命を賭ける者」にとっては
一見、必須のような気もしますが、
実はクーラーボックスと出先で購入出来る板氷、そしてコンビニの冷えたビール、
これで満足出来るんです、実は・・・。
原始的ですが、クーラーボックス、これは秀逸なアイテムですよね。
それに旅先のコンビニで手に入る板氷があれば、
冷蔵庫と同等の役割を果たしてくれます。
その証拠にTakuma2号車のアウトドアジュニアは冷蔵庫こそありましたが
発電機かAC電源がないと稼働できない家庭用の冷蔵庫が乗っていましたので
旅先ではいつも板氷を入れて保冷していただけです。
それで10年以上も運用出来ていたんですよ。
そう考えると、削減も一考の余地があるかもしれません。
また、冷蔵庫を諦めるとソーラーも諦められそうなオマケ付きですね。
これは賛否両論かな?
あ、冷蔵庫は、ポータブルという手もあることを付け加えておきましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

多分、これが本シリーズの最終回だと思います。
多分・・・。笑
あ、でも具体的に勧めたいキャンピングカーの名も出したい気分・・・。
また、気が向いたらUPさせて頂きますね。













by ichikakutabi | 2019-01-23 20:17 | キャンピングカー | Comments(2)
Commented by 鈍感力 at 2019-01-24 19:02 x
旅々失礼します。。
もう最終回ですか〜寂しいです(T_T)

私、まだにわか知識なのですが、#4にも共感です。
サイドオーニングは妻が欲しがってましたが、切り捨てました(笑
あと、冷蔵庫はDsコンパクトには標準なのですが、電力食うのであれば、確かにクーラーボックスでも十分かもしれませんね…

あと、エアコンを付けない場合に、ベンチレーターがないと暑い時期特にバンコンは車中泊は困難だとも聞いたのですが、どうなのでしょうか?
天上に付くらしいので、雨漏りが心配だったりして、、悩み中です。。
Commented by ichikakutabi at 2019-01-24 19:39
鈍感力さま

旅々のコメントありがとうございます。
オーニングは外すことによって少なからず走行安定性も向上すると思っています。
あの位置にあの重量物なので・・・。

それとベンチレーターですね。
確かにあれば、外気が窓から入ってくる気流は作れます。
でも暑い時期にはない場合との差はほぼゼロのような気がします。
窓の開口スペースにパソコン用でファンを付けたり、
電池で動く扇風機を持ち込んだり、
色々と皆さん格闘しているのですが、
解決策は結局ただ二つだけ。

エアコンを搭載できるキャンカーに買い替えるか
それとも標高を上げるか・・・。
アイドリングで車用のクーラーという輩は
さすがに高速のSA位でしかみかけなくなりました。
道の駅でやるともれなく炎上します!笑
ベンチレーターがあっても暑い時期の車中泊は無理です!
朝起きると汗だくで痩せてます!?笑
それか熱中症で他界しています!?爆

冷蔵庫についてはかなりドラスティックな提言だと思いますが、
最後のひと押しのコスト低減策として頭の片隅に置いて頂いてもいいかもしれませんね。
貴殿の場合は自宅でACが繋げますから、
ソーラーがなくてもサブバッテリーの充電は出来ますしね。
冷蔵庫とソーラーを切り捨てて、予算調整をするというのも一案かも・・・。


<< 大坂なおみのメンタルに驚愕      初めてのキャンピングカー選び ... >>