人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ「一般道各駅停車の旅」

ichikakuta.exblog.jp
ブログトップ
2017年 07月 29日

サイドオーニングは必要か

サイドオーニングは必要か_f0040493_01002796.jpg
サイドオーニングというのは、キャンピングカーについている装備で、いわゆる格納式の庇の事です。

これは通常のキャンピングカー乗りでしたらおそらくは欲しい装備だと思います。
特に初めてキャンピングカーに乗る方には「Theキャンピングカーの装備」みたいな装備で
憧れている方々が、多々いらっしゃるかとお察しいたします。

我が家の一台目MALLORCA、二台目Outdoor-jr、双方に装備されておりました。
でも、結構使ってみるとこれがデリケートなんですよ。
例えば風が吹けば骨が曲がるリスクがあるので早急に格納しなければならないとか・・・。
最悪のケース、骨が曲がって庇が格納出来なくなり、
ガムテープかなにかで固定して帰路につかなければならないこともあり得るのです。

確かに有れば助かる部分もたくさんあるのですよ。
実際にキャンピングカー仲間とのオフ会では、結構活躍してもらいましたし・・・。
でもマナーの観点から、道の駅で広げる訳にもいかないのが、現状です。
使用頻度も相当低くなってしまう可能性がある物。
しかも、10数万円して、重心の高い所に付ける重量物。
当然の事ながら、車両の重心も高くなります。

「だったら、要らないんじゃない!」
という結論に落ち着いたのが我が家の見解!
日よけが欲しければ車の位置を変えて、車の影の日陰で寛げばいいのですよ。
我が家はこの先、どんなキャンピングカーを乗るか分かりませんが、
多分、というか、絶対にオーニングは付けないでしょうね。





by ichikakutabi | 2017-07-29 00:56 | キャンピングカー | Comments(14)
Commented by COMTECH at 2017-07-29 07:47 x
我が家も全く同じ考えです。
非力なカムロードのガソリン車ですから少しでも軽くしたいというのもあります。
何?自分達の重さはどうなのかって思ってます?
Commented by まちゃ at 2017-07-29 09:30 x
我が家のルナ号にはオーニングはついていないので憧れるところはあります。
一度はつけてみたいと思っていますが、
たしかになくても困るものではないですよね
私も次期車からは外して、
車体も価格も軽くしますかね~

COMTECHさん
全然大丈夫ですよ~
私は最近、痩せようなんて気持ちがこれっぽっちもなくなり、暴飲暴食中です(>_<)
勝手に中年の魅力は太いお腹だといい聞かせてます!
Commented by 亀萬 at 2017-07-29 11:07 x
我が家はクレソンを10年間乗りましたが広げたのは
自宅駐車場で1回、道志川のキャンプ場で1回。
計2回でした。
ランディでは重量もそうですしやはり価格ですね。
その分、他のオプションに費やしました。
Commented by ichikakutabi at 2017-07-29 11:08
COMTECHさん

確かに私も燃費とタイヤの安全性の為に
極力重量物は載せっ放しにしないようにしています。
それと燃費の為にダイエットと剃毛を・・・、
ん!?
これは違いました!笑
Commented by ichikakutabi at 2017-07-29 11:15
まちゃさん

サイドオーニングはレスオプションして
その浮いたお金をソーラーに向けるというのはいかがでしょう?
ソーラーこそ必需品ですよね!
冷えるワンウェイ冷蔵庫とソーラーの普及に感謝です!
Commented by ichikakutabi at 2017-07-29 11:20
亀萬さん

お久しぶりです!
全くもって同感いたします!
私もジュニアのオーニングってあまり使わなかったですねぇ。
マヨルカは3mだったのですが、ジュニアは2.5mと幅が狭かったモノで
あまり雨除けにもならなかったんですよ。
Commented by hakattako at 2017-07-29 11:32 x
うちも数回使ったのみですからいらない装備だと思います。
確か、社長から使うことはないと思うけど見栄えとしてつけとけと言われた記憶が…
全塗装を機に外そうかなと思ったりもしますねぇ
Commented by ichikakutabi at 2017-07-29 14:26
hakatakkoさん

ジュニアは最初は別のサイドオーニングが付いていましたよね。
それは社長が旅先でオーニングが壊れて閉じなくなってしまって
非常に困ったという経験に基づくもので、
もっと簡易式なものが付いていたんですよね。
私が契約する頃から変わったんですよ、確か。
私は別にお金を払ってでもフィアマの定番のモノを付けて下さいって注文しましたから。
hakatakkoさん、全塗装楽しみにしてますよー!
Commented by Hide at 2017-07-29 20:58 x
カムロードベースだとタイヤに負担が掛かり
安全性を重視するならダイエットが必要なので
サイドオーニングは切り捨てるオプションの
第1候補になっちゃいますね。
私は予算に余裕があれば時期車にzil520を考えて
いたのですが、3〜4年おきのタイヤ交換等を
考えると維持費が今のJBと比べてかなり
掛かりそうなので敬遠材料ですね。
ロードインデックスに余裕があり過ぎて、10年
以上前の古いタイヤでも全然問題無しのJBに
乗っていると、カムロードへの乗り換えは
考えてしまいます。
宝くじに大当たりしても大型キャンカーは取り回し
のし易さから乗りたくはないので、多分、今の
JBをリフォームしてでも乗り継いでいると思います。
サイドオーニングは私の今のキャンカーの使い方
からは必需品ですね。
Commented by ichikakutabi at 2017-07-30 02:12
Hideさん

ランニングコストの安い車、強く賛同いたします!
携帯電話とかも結局ランニングコストが大きいんですよね~。
だから、キャンピングカーも燃費とかが良い車が良いですね~。
部品が直ぐに手に入らず、高価なフィアットなんかは、
完全に私のストライクゾーン外。
次に乗り替える時もランニングコストは相当に重視したいと思っています。
Commented by HARU at 2017-07-30 07:39 x
まいど
新潟の海でまったりしています。
最近は、道の駅など公共の場で、オーニング出してると、画像を使ってネットで叩かれる。そんな事が多いので、なかなか出せないと言うのが、現状ですね。
それなら、つけなくても良いかな?
私は、中古だからそのまま使いますが。
Commented by HEY at 2017-07-30 09:40 x
御無沙汰しています。

わが家のジュニアも、金銭的な理由からオーニングは外しました。
まったく不便を感じることはありませんでした。

その後、でもやっぱりなぁ~と思い、ヘキサタープを購入。
でも、これも1度も使うことなく、バザー行き。

結局、わが家の使い方では、日影が欲しいと思う場面はない、ということです。^^;

もし次にキャンピングカーを購入するとしても、間違いなく付けないでしょうね。
Commented by ichikakutabi at 2017-07-30 10:02
HARUさん

いまや、サイドオーニングは発電機に匹敵するほどの悪者になってますよね。
まあ、私には過度に反応する自称正義漢というクレーマーたちの餌食にしか見えませんが・・・。笑
Commented by ichikakutabi at 2017-07-30 10:16
HEYさん

お久しぶりです。
貴殿のジュニアにも付いていないのですね~。
今、HPで確認してきちゃいました。
キャンピングカーのカタログとかでは必ず広げた写真とかが載ってますが
実際のところは意外にも皆さんお使いになっていないのですね~。


<< 固定式コンロは必要か      8月27日に向けて >>